PR

コーヒーメーカーのコーヒー、なぜぬるい?

※当ブログはアフィリエイト広告を掲載しています

コーヒーの事
記事内に広告が含まれてる場合があります。
店主
店主

コーヒーメーカーでは美味しいコーヒーが飲めない❕と

決めつけていませんか❓

 

そんなことはありません。

ちょっと気を付けたり、工夫することで、コーヒーメーカーでも

美味しいコーヒーが飲めます。

 

今回はコーヒーメーカーで美味しくコーヒーを

楽しむお話。

 

手軽にコーヒーメーカーの味をアップさせるテクニック

5つご紹介します。

 

保温プレートに置きっぱなしは禁物

温かいコーヒーを長く楽しめる、便利な保温プレート

休日に沢山作り置きして、読書したりして楽しい時間を

演出します。

 

ですが、読書に夢中になってコーヒーを何時間も放置💦

気づいて飲もうとすれば「苦み」が凄いと思います。

 

保温プレートでの煮詰まり対策には、置きっぱなしに

しないこと。

 

機種によっても様々ですが、大体30分~1時間でコーヒーが

煮詰まってしまいます。

 

店主の妻
店主の妻

その前に飲み切るか、カップに移しましょう。

 

保温プレートから外したらコーヒーが冷めてしまう問題

電子レンジで温めなおしをお勧めします。

ですが、コーヒーを再加熱すると風味は飛びます。

 

風味を保つには、じっくりと温めること。

電子レンジは低めのワット数にして、時間を掛けて温めましょう。

 

 

保温プレートを使用せず、温かいコーヒーを飲む方法として、

もう一つ。

 

保温ポットを使うことです。

ステンレス製のサーバータイプのコーヒーメーカーも

有ります。

 

 

別に用意した、保温用のポットに入れるのもいいですね!

 

蒸らしを活用する

 

コーヒーの風味をしっかりと引き出す蒸らしの作業

蒸らしとは⁇

コーヒーの粉にお湯を少しかけ、お湯をしっかり浸透させること。

喫茶店のマスターがコーヒーの粉にお湯を掛けて、しばらく待っている・・・

あれです(笑)

 

一部のコーヒーメーカーには、自動で蒸らしを行う凄い

マシンもありますが、機能が無くても、蒸らしを行うことが出来ます。

 

その方法は、お湯がぽたぽた落ちてきたら、一旦電源を

オフにするという方法。

 

蒸らしが終わったら、再び電源を入れます

これで、蒸らしが付いていないコーヒーメーカーでも、

蒸らしを行なうことが出来ます。

 

(機種によっては途中で電源が切れない事もあるため、ご注意を)

 

簡単なテクニックですが、やはり風味が変わってくるので、

試してみて下さいね。

 

器具を温める

コーヒーメーカーで淹れたコーヒー、淹れたてなのにぬるい❣と

感じたことはありませんか?

 

店主
店主

ひょっとすると器具が温まっていないからかもしれません。

 

本当はコーヒーメーカーに一度湯通しをしてから使うのが、ベスト

なのですが、毎回行うのは面倒💦

 

手軽な方法として、沸かしたお湯をサーバーに入れて温めて、

サーバーのお湯をカップに入れて温めるという方法。

 

コーヒーの温度の好みは、人それぞれですが、一般的に

美味しいと感じる温度は60~70℃

 

しっかり器具を温めて、美味しくコーヒーを楽しみましょう♫

 

自分好みのフィルターに変えてみる

 

コーヒーメーカーには

  • ペーパー
  • メッシュ
  • 金属製

など様々なフィルターが採用されています。

そして、それぞれのフィルターは互換性があります。

ペーパーで淹れるところを金属フィルターを使用したり、

金属製フィルターには、ペーパーフィルターをセットしてみるなどすると、

風味が変わって、美味しくなることがあります。

 

店主の妻
店主の妻

是非、色々試してみて下さいね。

 

水と豆の量を守る

 

最後は基本ですが、豆と水の量を守ること‼

コーヒーメーカーでコーヒーを淹れるとき、適当に水や

コーヒー豆をドバっと入れていませんか❓(笑)

 

因みに私も、コーヒーメーカーに備え付けのスプーンで

計ったつもりでいて、毎回薄かったり濃かったり・・・(^^;)

 

安定感が無かったです。

美味しいコーヒーを淹れるためには、毎回スケール

測りましょう♪

 

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか( *´艸`)

今回は、コーヒーメーカーで美味しくコーヒーを飲む方法について

お伝えしました。

 

  • 保温プレートにコーヒーを置きっぱなしにしない
  • 蒸らしを活用する
  • 器具を温めて、コーヒーが冷めるのを防ぐ
  • フィルターを使い分ける
  • 水と豆の量をキチンと測る

の5つです。

コーヒーメーカーで美味しくコーヒーを淹れたい❕といった場合、

是非、今回の記事を参考にしてみて下さい。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

このブログを書いている人

とばらサンイチ店主の妻
とばらサンイチ店主の妻
1975年生まれ、子育てはひと段落付き、夫と小さなコーヒー屋さんを運営。
余りお金をかけずに、副業的にコーヒー豆焙煎を楽しむ。

毎日の美味しいコーヒーに幸せを感じつつ、コーヒーの魅力をこのブログで発信中。

目標は好きなタイミングで、行きたい国へ暮らすように旅すること。

コメント

タイトルとURLをコピーしました