からだ気遣う優しい珈琲
幸珈琲ヒガシヒエ 長です。
昨日7/7の七夕は九州地方、大雨に見舞われました。
我が家は福岡市内で、それ程困った状況にはなりませんでしたが、福岡県南部の久留米市辺りは
川が決壊していて大変な被害の様子です。
被災された方には、元の生活にいち早く戻れますよう、お祈り申し上げます。
自然にはもう身を委ねるしかないですね。
日々の生活が安全で楽しく送れていることに、改めて感謝致します。
さて、お客様からのご質問で
ブレンドコーヒーとシングルオリジンコーヒー、どっちが良いの?
について、書いてみようと思います。
ブレンドコーヒーとシングルオリジンコーヒーの違い
シングルオリジンコーヒーとは、単一銘柄
例えばグアティマラだったら○○という銘柄を使用していますということです。
略してシングルと言います。
ウィスキーで言うと、ブレンテッドウィスキーかシングルモルトの違いと同じようなものです。
ブレンドコーヒーとは数種類の異なる銘柄を混ぜ合せること。
混ぜ合せる事によって新しい味わいを創作するのですね。
どちらが良いかではなく、どちらが好みか
どちらにも良さは有ります。
と、思われませんか?^_^
オーケストラ曲を全体で個々の楽器を聞き分けながら、一つの曲として聴く
フラメンコギターをソロで聴く。
複数の楽器が折り重なって奏でる音楽、ソロの音色の深さに聴き入る音楽。
コーヒーのブレンドとシングルも同じような感じですね。
でもどっちがオススメなの?!
と敢えて選ぶとすれば、うーん私は、ブレンドをオススメ致します。
ブレンダーとして、その方のお好みに創作するのは何とも楽しい作業なのです。
私自身も午後のおやつタイムには、ブレンドコーヒーを選んでいます。
どちらにも良さがあるので、甲乙つけがたいのですが、迷われたらお好みをブレンドさせて頂きたく存じます❤
あっさり系がお好きでしたら、中深煎りのマイルドなコーヒー豆を、
コクがありガッツリしたコーヒーがお好きでしたら、深煎りビターなブレンドに致します。
是非是非どんどん焙煎師にわがまま言っちゃってくださいね 笑
ご購入はコチラから
↓

蒸らしてから手煎りする、独自の製法で
あなたの毎日を幸せに・・・幸珈琲 長 美幸
それでは。
Instagram:@sachi.coffee(長 美幸)
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
このブログを書いている人

-
1975年生まれ、子育てはひと段落付き、夫と小さなコーヒー屋さんを運営。
余りお金をかけずに、副業的にコーヒー豆焙煎を楽しむ。
毎日の美味しいコーヒーに幸せを感じつつ、コーヒーの魅力をこのブログで発信中。
目標は好きなタイミングで、行きたい国へ暮らすように旅すること。
最新の投稿
喫茶店2025年1月31日【初心者におすすめ】スタバでカスタマイズとトッピング
喫茶店2024年9月25日The appeal of pizza toast at a Showa-era coffee shop
自家焙煎コーヒー豆2024年9月25日KAKACOO G400ガラスドラムの概要と特徴
コーヒーのおすすめアイテム2024年8月21日フレンチプレスの洗い方と美味しさの秘訣 初心者でも簡単に出来る❣
コメント