PR

自宅で簡単!カセットコンロでのコーヒー焙煎

※当ブログはアフィリエイト広告を掲載しています

自家焙煎コーヒー豆
記事内に広告が含まれてる場合があります。

コーヒーを焙煎するのって、立派な焙煎機が必要だよね?

実はカセットコンロで充分焙煎できるんだよ~

こんにちは!

キッチンカーで自家焙煎コーヒーとたまごサンドを販売♪

とばらサンイチです。

 

自家焙煎コーヒー豆「幸珈琲」は、キッチンカーを取得し、

とばらサンイチも運営しています♫

これからもお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

 

私は、思えば銀杏煎り器で焙煎していた時期もありました(笑)

 

最近ではこちらを使用しています。

Amazonサインイン

今は、ガレージで焙煎するようになりましたが、以前は自宅でやっておりましたよ(*^-^*)

 

趣味から始めて、今では販売まで出来るようになって、

それでも日々勉強です❣

 

私の、カセットコンロで焙煎している一コマを、ご紹介いたします。

気になったら、あなたも始めてみましょう❕

 

意外と簡単かも❓ですよ~。

 

カセットコンロで自家焙煎、導入編

〈必要なもの〉

  • 焙煎機(フライパンでも可)
  • コーヒー生豆
  • 冷却用サーキュレーター(うちわでも可)
  • 軍手(やけど防止)
  • カセットコンロ
  • 焙煎後の豆を入れるザル

 

以上です。

このくらい揃えば、充分焙煎できますよww

 

ロースターと生豆以外は、おうちにあるものかと思います。

 

生豆は近所のスーパーで、気軽に買えるものではないので、

ネットショップなどがおススメ

 

当店の生豆の購入先

・ワールドビーンズショップ

小ロットから買えるし、梱包もきれいでおススメです。

色々な生豆を試しやすいです。

 

カセットコンロにロースターをセット

勿論、フライパンでも大丈夫です。

当店のロースターは、結構な重量がありますが、大丈夫です。

 

火力調整をしてメモリで覚えておくといいですねぇ。

そして、ロースターのスイッチを入れれば、自動的に回転❤

 

フライパンなら時々振ってあげます。

火力はロースターの種類、フライパンの種類で様々かと思います。

 

その辺りは、色々試してみて自分の丁度いいをお探しください。

 

コーヒー焙煎後、後片付けの重要性

キッチンで焙煎する場合、換気扇はマックスで(笑)

火災報知器が作動してしまう可能性もあります。

 

焙煎時には、コーヒー豆からの薄い皮「茶皮」チャフが、どうしても出てきます

キッチンのガスコンロで焙煎した時には、茶皮の片付けが大変でしたね~。

 

フワフワ軽いので、細かい隙間に入り込んでしまったり(^-^;

現在は、ガレージで焙煎することが出来ているので、

ササっと箒で掃いたりしています( *´艸`)

 

もしお部屋で焙煎するのなら、床にカセットコンロを置いて、

終わったら掃除機をかけるのが、いいかもしれませんね。

 

但しペットや小さなお子さん、お部屋の状況によるので、

充分ご配慮ください。

 

奥様に目を付けられぬよう(笑)最後お片付けまで、しっかり取り組みましょう♬

 

ここは焙煎を続けていくうえで、重要なポイントですので、

しっかり抑えておきましょうww 

 

まとめ

カセットコンロでも気軽に焙煎を楽しめるかと思います。

生豆によって、焙煎具合の違いを楽しめますし、

追及していくと、一生涯楽しめる趣味となりそうですよねww

 

焙煎後、自分で楽しむことは勿論、友人にプレゼントしたり、

オリジナルパッケージを作ってみたり・・・

 

楽しみ方はどんどん広がりますよ💛

 

私は、趣味から始めましたので、初期投資は少なめに、

銀杏煎り器を使ったり、フライパンが主流でした。

 

陶器で焙煎なんて言うのにも、挑戦しました!

 

道具選びも楽しみの一つ・・・

 

是非、自家焙煎、気軽に挑戦してみてください🎵

 

詳しい焙煎方法なども又、アップしていきますね~。

 

生豆による煎り方の違いなんかも、ご紹介したいと思っています。

 

Amazonサインイン

このブログを書いている人

とばらサンイチ店主の妻
とばらサンイチ店主の妻
1975年生まれ、子育てはひと段落付き、夫と小さなコーヒー屋さんを運営。
余りお金をかけずに、副業的にコーヒー豆焙煎を楽しむ。

毎日の美味しいコーヒーに幸せを感じつつ、コーヒーの魅力をこのブログで発信中。

目標は好きなタイミングで、行きたい国へ暮らすように旅すること。
タイトルとURLをコピーしました