コーヒー マレーシアでは定番!ホワイトコーヒーってご存知ですか❓ 店主 ホワイトコーヒーは、もう我が家の定番。 何れは商品化も考えてます❣ 店主の妻 焙煎するときに<あるもの>を加えているんです。 マレーシアでは定番の、ホワイトコーヒーをご紹介しますね。 ホワイトコ... 2023.07.31 コーヒー
美味しく飲むために 豆が膨らむのは良いこと❓悪い事❓焙煎したてをコーヒーメーカーで淹れたらあふれてしまった💦失敗談 この記事を読んで分かること: 豆が膨らむ理由は、コーヒー豆が含んでいるガスによるもので、 ガスを含んでいるほどいい豆❣と言えます。 コーヒーを家で淹れていたら、粉がめちゃくちゃ膨らんできた❕ ... 2023.07.29 美味しく飲むために
美味しく飲むために コーヒーに苦手意識が出てしまう原因とは?酸味や苦みを抑える方法もご紹介 酸味や 酸味のコーヒーが手が手という人は、多いよね? 店主の妻 酸味&苦みの少ないコーヒーをご紹介するよ🎶 酸味や苦みを抑えたコーヒーや、飲み方をご紹介します・ コーヒーが苦手、飲めないという方にご... 2023.07.27 美味しく飲むために
主婦の雑記 不安になる要素には、近づかない【主婦の雑記】 今日は、コーヒーブログはちょっとお休みして 世の中の仕組み的なことを書いてみたいと思います(*^-^*) 店主 なになに?いきなり ま、でも普段から夫婦で良く話してますよね~。 店主の妻 私... 2023.07.27 主婦の雑記
自家焙煎コーヒー豆 コーヒー焙煎は、カセットコンロで充分。小さな焙煎所『とばらサンイチCoffee』 コーヒーを焙煎するのって、立派な焙煎機が必要だよね? 実はカセットコンロで充分焙煎できるんだよ~ こんにちは! キッチンカーで自家焙煎コーヒーとたまごサンドを販売♪とばらサンイチSandです。 ... 2023.07.24 自家焙煎コーヒー豆
イエロートラック 2023.7.26たまごサンド専門店 とばらサンイチSandオープン トーストしてあります、明太たまごサンド たまごサンド専門店としてキッチンカーでオープンします キッチンカーでカリッと焼き上げた、たまごサン... 2023.07.23 イエロートラック
イエロートラック ついに!キッチンカーがやって来ました❕ ついに!6月最後の日、土砂降りの福岡に、大阪からキッチンカーが やって来ました。 購入前は、大阪まで飛行機で飛んで、自分達で運転して帰ってくるつもりでした。 車はマニュアルのトラック。 オートマチック慣れし... 2023.07.02 イエロートラック