心が折れる出店場所も( ;∀;)

イエロートラック

11月ももうすぐ終わろうとしていますが、やっとブログを書いてます(^_^;)

今日のうちにアップできるか定かではないですが、とにかく書いてます。

 

今日はお休みで、一番最近では昨日、自宅近所の⛽ガソリンスタンド

出店してきました🎵

 

最近では宇美駅前の出店が多かったのですが、初めてガソリンスタンドに

挑戦してみました。

 

そのガソリンスタンドは、5と0の付く日は特売日ww

集客もあって売れると確信していたのですが・・・

 

あ、電源は借りられて、とても快適でした❤

キッチンカー、電気が命!

 

発電機は便利ですが、騒音もありますし、ガソリンも使いますから、

電気を供給してくれる出店場所は、とてもありがたいです♡

 

特売日と言うことで、ガソリンを入れにくるお客様は

途絶える事はありませんでしたが、そこからキッチンカーで買おう

というお客様はなかなか難しい(笑)

 

ガソリンを入れたら、即帰られるか、洗車機へGO❕

車で横を通過するときにじーっと見る方は、多少なりともいましたが(^^;)

 

ガソリンスタンドでキッチンカーが居たとしても、買い物目的ではないので、

買われる方は殆どいらっしゃいませんでした~。

 

ガソリンスタンドの従業員さんが、買ってくれたのが救いでした。

店主は人の良さから、ドリンクはサービス❣

 

帰り間際、従業員さんから「美味しかったです、又、来てくださいね」

言葉には嬉しい気持ちになりました。

 

欲を言えば(^^)/従業員さんだけでなく、道行く人や、ガソリンスタンド利用の

お客様に買ってもらえるような、魅力的なキッチンカーになりたいな~・・・

 

と言ったところです( ´艸`)

他の商材のキッチンカーなら売れていたのかな・・・⁇

キッチンカーは商材によっても、出店場所に向き不向きがある

ということが、分かってきました。

 

商品力が低いとか、余り心配することなく、私たちらしい

キッチンカーを楽しく続けていくことが目標です(*’ω’*)

 

週4日はパートをしていて、何とかバタバタ出店をしている感じですが、

パートでの収入があることは、私の安心感にもなっています💟

 

~あったかメニュー~

★ゆず茶

★ホットレモネード

★たまチーズバゲット

等々おススメです(*^-^*)

タイトルとURLをコピーしました