◎ 5月19日(日)
のみやま観音蚤の市『観音市』
〈呑山観音寺 篠栗町〉
あじさいの季節、森林セラピー基地篠栗町の中でも標高の高い 呑山観音寺 で開かれる 『観音市』。
山々に囲まれた会場は緑が目に美しく癒しの時間を送れる事と思います。
ドリップパック珈琲と豆や粉 を中心に販売させていただこうかなと思っています😊
あじさい鑑賞も素敵ですね😅
ぜひお越しくださいねぇ。
◎6月23日(日)
大濠公園近くにあります、一軒家にて開催されます
『りぼんマルシェ』に出店
お越しいただけましたら、先ずは当店の基準【蒸らし手煎り珈琲】を試飲して見てくださいね。
あなたの毎日の珈琲タイムを幸せにするお手伝いを、幸珈琲に委ねてみては・・・(^^♪
幸珈琲ヒガシヒエ水曜日ショップも営業してます❤
070ー3967ー6474
毎週水曜日13時~17時(6月は15時迄)
Instagram:@sachi.coffee(長 美幸)
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
このブログを書いている人
![とばらサンイチ店主の妻](https://sachicoffee.com/wp-content/uploads/2023/07/brigitte-tohm-lbdNTcejZQs-unsplash-scaled.jpg)
-
1975年生まれ、子育てはひと段落付き、夫と小さなコーヒー屋さんを運営。
余りお金をかけずに、副業的にコーヒー豆焙煎を楽しむ。
毎日の美味しいコーヒーに幸せを感じつつ、コーヒーの魅力をこのブログで発信中。
目標は好きなタイミングで、行きたい国へ暮らすように旅すること。
最新の投稿
喫茶店2024年9月25日The appeal of pizza toast at a Showa-era coffee shop
自家焙煎コーヒー豆2024年9月25日KAKACOO G400ガラスドラムの概要と特徴
コーヒーのおすすめアイテム2024年8月21日フレンチプレスの洗い方と美味しさの秘訣 初心者でも簡単に出来る❣
コーヒーの事2024年6月15日コーヒーがまずい⁈対処法と、コーヒー器具点検の大切さをご紹介
コメント