こんにちは。
夫が焙煎した珈琲豆を加工し、ハンドメイド小物も販売しています、<SACHI>の長です。
本日40代後半に突入しました。
若い頃と変わらないという訳では、勿論ないのですが、無理しないで自分を大切にできていることは、若い頃には出来ていなかったことだな。。。と
そんな私は、白髪が気になりだしたのが40歳手前くらいで、髪をめくってチラホラだったのが、前髪にまで出てきてしまってショックでした。
美容師さんに白髪染めをしたいと伝えるのは、老いをさらけ出すようで嫌でしたね💦
でも何とか打ち明けて、染めあっがった髪を見て「やって良かった💕」と心から思いました。
でもでも、、、1カ月もすれば根元から又白いものが伸びてきます😢
お金も掛かることですし、毒素もあると言われているカラー剤を頻繫に塗りたくないなと思いつつ、ギリギリまで我慢して再度染めに通っていました⤵。
以前から興味があったヘナで染めることを始めた事を書きたいと思います。
私がヘナを始めたきっかけ
私が最初に自分の白髪に気づいたのは、前述のとおり40歳手前。
めくったら見つけかるという状態でした。
それでも、ものすごくショックで、認めたくないと言いますか複雑な気持ち。
とうとう自分にも老化現象がやって来ちゃったの???…と
それから増えていく一方で、前髪まで白髪になってしまった時にはやっぱり老化現象を認めざるを得ませんでしたぁ。
そして白髪との戦いが始まりました。(笑)
30代前半までは、ヘアカラーはおしゃれ染め、カラーのトーンなど美容師さんと色見本を見ながら、楽しく選んでいたのだけど。
頻度は美容院で2~3ヶ月に1回、
カットのついでに、気が向いたときにしていました。
しかし白髪を隠す、という必要に迫られてからは、
その頻度がどんどん高くなり…。
最終的にはヘアカラーのために
1.5ヶ月に1回美容院に行っていました。
ついでにカットもしてもらうものだから、伸ばしたくても伸ばせないみたいな感じでした。
もちろん髪も傷みます。
高いトリートメントを毎回勧められたのですが、もうそこまでお金も掛けたくなくて。( ;∀;)
洗い流さないトリートメントは押しの強さに負けて、数回買いました。
一体どれだけのお金と時間を費やしていたことか…!
もう、
カラーで髪、自ら傷める(お金と時間かかる)
↓
トリートメント必要になる(お金と時間かかる)
↓
すぐ髪のびて白髪出てくる
の繰り返しですよ。
思い返すのもつらい負のループ。
しかし、ある時真剣に考え始めました。
・このままずっと「ほぼ毎月」の白髪染めで髪を傷め続けていいのか
・美容院代がどう考えてもかかりすぎている
これからさらに増えていくであろう白髪。
傷み続ける髪の毛と、かさむ美容院代をなんとかしたい!
と本気で思いました。
そんなときに前々から気になっていたヘナに本気で乗り換えてみようかと思い立ちました。
ヘナという植物の粉で白髪が染まるらしい。
そして髪が傷まないらしい。
しかも自宅で安く染められるらしい。
という、私にとっては夢のような話でした。
ただ、調べると、ヘナはクサイという話があったり、
染めムラになったらどうしようとビビったり(セルフカラーもやったことがなかった)で、
なかなか思い切れず…。
実際にヘナ染めを始められたのは、かなり迷った後でした。
それから早数年。
単純に、誰にでもオススメだよ!!
とは言えませんが、
私自身の感想は
勇気を出して(大げさ)ヘナ染めを始めてよかった~!!!
です。
幸い自宅から近くにヘナ染めをしてくれるサロンがあったので、そちらにお世話になっております。(^^♪
ヘナのメリット・デメリット
ヘナ染め、私自身は満足していますが、
やはりいいところと悪いところがあります。
ヘナのいいところ
・髪が傷まない。むしろ丈夫になる。
何回染めても髪が傷まないって素晴らしいですよね。
しかもトリートメント効果があり、髪が丈夫になります。
ヘナの成分は傷んでスカスカになった髪の隙間を埋めてくれるんだとか。
そのため、続けていると髪自体がしっかりしてくるという利点があります。
なので、白髪染めではなくトリートメントとしてヘナを使うという人もたくさんいるそうです。
実際、私もヘナを始めてから行った美容院(カットのみのリーズナブルな美容院)で、美容師さんに髪が丈夫だと褒められました。
・デトックス効果がある
頭皮からしみ込んだヘナの成分が、体の毒素を尿として出してくれます。
ヘナ染めの後は緑色の尿が出ます。(お目汚しすみません)
頭皮から吸収された成分は、体中を巡るという証拠ですね。
界面活性剤や発がん性物質の含まれたシャンプー、ヘアカラーを使用するということは体中に毒が回るということなのですね。
女性の場合、毒素が子宮に溜まりやすいと言われ、子宮はシャンプーの匂いがするとも言われますね(;^_^A
勿論、解毒機関である肝臓にも負担が掛かるかと思います。
私の感覚では、白髪も染めたいですが、毛穴がスッキリして体の中を綺麗にしに行くという感じで、ヘナ染めに行っています♬
ヘナの難点
・独特の匂いがある
草みたいな、青臭い抹茶みたいな匂いがします。私は青臭い葉っぱの匂い(イメージです)と思って
います。
しかもこの匂いがほんのり数日残るので、これが耐えられない人にはキツイかも。
私は、「草っぽいなぁ」とは思うものの、
そこまでキツく感じません。あと、慣れました。
むしろ、子どもの頃原っぱで遊んだような、懐かしい匂いで好きです❤
平気で職場で仕事もしちゃっています。
(お惣菜のパート勤めもしていますが、ネットして三角巾⇒皆マスクです)
・洗い流しはセルフ
最初の一回目だけは40分置いてシャンプーしてくれて仕上げまで美容師さんがしてくれますが、2回目以降は、ヘナ塗布後はすぐ帰宅→
3時間放置後自宅でセルフシャンプーします。
3時間おいた方が当然染まりは良くなりますよねww
ヘナを塗った後はラップでぐるっと巻いて、今なら使い捨てマスクもクリップなど使って固定してくれます。
さすがにラップの頭では帰宅できませんから(不審者過ぎます)ニット帽持参です。
冬用のざっくりニット帽のみ持っていましたが、暑くなってきたので、無印良品でリネンとコットン
のニット帽を買いました。
かなりたっぷりの量のヘナを洗い流すのは結構大変💦
だから私は、髪を長くするのをやめました。
でも手入れも楽(そもそも余り手入れなんざしていませんが)だし、40代にもなってますので清潔感も増して、自分では◎マルと思っています。
・染めた直後に色落ちする
染めた直後は、よく洗い流しても少し色落ちします。
特にヘナを初めてやった時が一番色落ちします。タオルや枕にほんのり色がついたりして、「うわぁ、色落ちするなんて私には無理!」と思うのですが、ここでへこたれるのはもったいない!
それだけ自然に近いものなのだ、だからこそ安心と良い意味合いで捉えています。
洋服は濃い色を着たり、タオルもヘナ染め後専用に濃い色のを確保してます。
だいたい4~5日は洗髪後、茶色い水が滴り落ちます。(日に日に薄まっていきます)
・色が選べない
先ほど書いた通り、ヘナはオレンジ、インディゴは青。
これを単体か、組み合わせてできる色以外は選べません。
ミルクティーみたいな色で…とか、
今回はアッシュ系で…とか、(←懐かしい)
そういうおしゃれ染めはできないのでお気をつけください。
ヘナ染めについてまとめ
今後の人生で白髪が増えても、
髪の痛みや頭皮への影響を気にせず、むしろ髪の広がりを抑えたり、体内をデトックスしてくれて染めることへの罪悪感が消えたのが、とっても嬉しいです。
結局カットは別の美容室へ行っていますが、頻繫には切らなくてよいし、季節の変わり目や気分転換で切る感じで「髪型を変えたい」時だけ行けばいい。
しかもリーズナブルな美容室でカットしてもらっています。
娘と一緒に行ったりで、予約なしで気軽に行けるので十分です。
前髪だけはセルフカットになりましたが、回数を重ねたら何だか上手くなってきて(笑)美容師さんに切ってもらうよりも仕上がりに満足していたりして( *´艸`)
ヘナのおかげで、
白髪染めのために
よけいな時間とお金を費やすことも、
髪の毛が傷むストレスもなくなりました。
髪の色が選べないのも私はOK。
その人その人で現れるカラーが違うというのも魅力かと思います。
白髪の部分はオレンジになったりしますが、それも又気に入っています。
結論としては、
ヘナはいろいろ面倒なこともあるけど
一番気になるところを解消してくれるのでOK!
ってところでしょうかね。
…。
…。
さて、
皆様どのように感じられましたでしょうか。
全ての人に合うとは言えないですが、
自分の考えやライフスタイルに合うようでしたら、
試されてはいかがでしょうか。
-------------------
蒸らしてから手煎りする、独自の製法で
あなたの毎日を幸せに・・・幸珈琲 長 美幸
それでは。
Instagram:@sachi.coffee(長 美幸)
@sachi_handmade_coffeebeans(ハンドメイドとコーヒー豆)
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
このブログを書いている人
-
1975年生まれ、子育てはひと段落付き、夫と小さなコーヒー屋さんを運営。
余りお金をかけずに、副業的にコーヒー豆焙煎を楽しむ。
毎日の美味しいコーヒーに幸せを感じつつ、コーヒーの魅力をこのブログで発信中。
目標は好きなタイミングで、行きたい国へ暮らすように旅すること。
最新の投稿
- 喫茶店2024年9月25日The appeal of pizza toast at a Showa-era coffee shop
- 自家焙煎コーヒー豆2024年9月25日KAKACOO G400ガラスドラムの概要と特徴
- コーヒーのおすすめアイテム2024年8月21日フレンチプレスの洗い方と美味しさの秘訣 初心者でも簡単に出来る❣
- コーヒーの事2024年6月15日コーヒーがまずい⁈対処法と、コーヒー器具点検の大切さをご紹介
コメント